「猫都の国宝展 at 百段階段」(東京目黒)
- luckycat22
- 2018年4月16日
- 読了時間: 2分
猫の国「猫都」で、もし、国宝展が開催されたら?!
歌川国芳から、河村目呂二、大佛次郎、横尾忠則、、ますむらひろし、もりわじんまで、ジャンル、時代を超えた、猫の都の国宝アート222点、東京都指定有形文化財「百段階段」に集結!
総勢約40名のアーティストによる累計総数800点以上の作品(リレー個展分含む)
会期:2018年3月29日(木)~5月13日(日)
会場:東京都指定有形文化財「百段階段」(ホテル雅叙園東京内)
出展予定作家:天野千恵美(絵画・立体)/ 荒井 良(張子)※/ 有田ひろみ・ちゃぼ(墨絵・ぬいぐるみ)/ 石渡いくよ(人形・粘土ちりめん)/ 奥平浩美(ジュエリー)/ 小澤康麿(陶芸他)/ 辰巳(陶芸)/ 河村目呂二(彫刻・画)/ 元祖ふとねこ堂(イラストレーション)/ きびねの(創作人形)/ 黒田征太郎(イラストレーション)※/ ゴーあや(陶芸・その他)/ 小嶋 伸(木工芸)/ 小林カツ代(料理研究)※/ 櫻井魔己子(立体造形)/ 佐藤法雪(立体造形・羊毛フェルト)/ 松風直美(切り絵)/ 杉原 京(陶芸)/ 鈴木義美(陶芸)/ 出町千鶴子(絵画)/ とよた真帆(俳優)※/ なかむらじん(陶芸)/ 中村弘峰(人形)/ はしもとみお(彫刻)/ 東 早苗(九谷焼)/ HISOKA(FRP造形)/ 平林義教・利依子(七宝焼)/ 古本選堂(張子)/ まいけるからわた(立体イラストレーション)/ ますむらひろし(漫画家)/ 松下カツミ(イラストレーション)/ 松本浩子(人形)/ 水谷 満(陶芸他)/ 水野教雄(陶芸)/ 美濃瓢吾(絵画)※/ 宮地乃梨子(ペーパーワーク)/ 目羅健嗣(絵画・立体)/ もりわじん(立体造形)/ 横尾忠則(絵画・立体)※/ 渡辺志野(陶芸)
[敬称略、順不同]※印の作家は「セラミックアート招き猫展」での制作作品の出展となります。
http://www.hotelgajoen-tokyo.com/event/nyanto

最新記事
すべて表示会場:田毎庵(猫蔵館)長野県諏訪市中洲4335−1 仏法紹隆寺 長野県諏訪市四賀桑原4373 日時:2023年9月29日(金) 10:00〜12:00 仏法紹隆寺 14:00〜16:00仏法紹隆寺 18:00〜20:00田毎庵(猫蔵館)...
会場:しまばら水屋敷 会期:2023年9月16日(土)~10月15日(日) 営業時間:11:00〜16:00 住所:長崎県島原市万町513-1 しまばら水屋敷 問合せ: 0957-62-8555 出展作家:有田ひろみ•ちゃぼ〈墨絵・ぬいぐるみ〉河辺花衣〈絵画/立体造形〉服部...
猫メイクも復活! あなた自身が招き猫になって、招き猫のふるさと、瀬戸を丸ごと楽しもう。焼き物のまち瀬戸ならではの作り手たちや、レトロな風情満点の商店街など、街全体が招き猫一色となってお迎えします。来て、見て、参加して、年に一度の招き猫の祭典を心から味わってください。...